andLinux体験メモ

Cygwin のメジャーアップデートをしたらちょっと面倒なことになったので,この機会に andLinux に触れてみた.
思っていたよりは快適,な気がする.

インストール

andLinux.org から Latest Stable なパッケージをもらってきてインストール.
執筆時点での最新版は andLinux Beta 2 (final).
私は Vista を使っているので,インストーラを管理者権限で実行する.
色々聞かれるけど,変更したのはインストール場所と Windows とのファイル共有の方法,それとスタートアップの方法.

インストール場所

デフォルトは Program Files だったけど,空白文字による問題があったら困るので,そういうのがないところへ.

ファイル共有

Samba が推奨らしいけど,面倒なので CoFS にした.
デフォルトは C ドライブ全体だったが,危険な香りがしたので専用のディレクトリを作ってそっちにした.

スタートアップの方法

サービス手動起動とXFCEパネルの組み合わせを選んだ.

起動

スタートメニュー内にある [andLinux > Start andLinx] でサービスを起動.この起動にも管理者権限が必要.
もちろんタスクマネージャとか開いて普通にサービスを起動しても何ら問題ない.
Xming がきちんと動作していれば上にパネルが出るので,そこからターミナルを選べば CUI で使える.

日本語の設定

aptitude がなかったので,まず aptitude を導入し,

sudo aptitude install language-pack-ja
sudo aptitude install language-support-ja

として日本語環境に必要そうなものを整え,

sudo /usr/sbin/dpkg-reconfigure locales
sudo /usr/sbin/update-locale LANG=ja_JP.UTF-8

で日本語の設定をした.ついでに

sudo /usr/sbin/dpkg-reconfigure tzdata

タイムゾーンを東京にしておいた.

ターミナルの設定

パネル上のターミナルアイコンを右クリックしてプロパティを表示させ,作業フォルダをホームに変更.
次にターミナルを起動させ,メニューから [編集 > 設定] を選択.

  • 一般タブ.スクロールバックの値を適当に増やす.
  • 外観タブ.フォントサイズを少し大きく.